pickup
【2022年】1万円以下の安いおせちのおすすめをご紹介!
スポンサーリンク

新しい年が明けて、お正月には欠かせないおせち料理は、良い一年になる縁起の良い料理です。

しかし、おせち料理を手作りするとなると、年末から準備したりと面倒になりますよね。

 

そこで最近人気になっているのが、通販ネットや店舗などのおせち料理。外出自粛宣言も明けましたが、オンラインで予約出来たら安心ですよね。

和洋中など種類も豊富で、家族の人数に合わせて、美味しく食べられると話題になっています。

 

今回は、「【2022年】1万円以下の安いおせちのおすすめをご紹介!」と題して、1万円以下のおすすめのおせち料理を紹介していきます。

スポンサーリンク

【2022年】1万円以下の安いおせちのおすすめをご紹介!

出典:https://gurusuguri.com/

それでは早速、おすすめの1万円以下の安いおせち料理を紹介していきましょう。

まずは、ネット通販の「楽天」「アマゾン」「ぐるなび」でのおすすめを順番に紹介します。

京料理 道楽 飯田知史監修おせち 明の春 (あけのはる) 2人前 35品目 ¥10000(税抜き)

楽天で人気があったおせちは、京都の清水寺や三十三間堂など有名観光スポットに店がある京都の老舗の料亭「京料理 道楽」

京都ならではの「だし」が効いた上品な味が気軽に味わえます。

3つのお重に、たっぷり35品の料理が彩りよく美味しそうですね。

冷凍状態から届き、冷蔵庫で解凍して食べられるのも、安心できます。

「田中屋」監修おせち 華きんざ 6寸三段 和風おせち 34品目 約3人前 ¥9800(税込み)

アマゾンで人気があったのは、「田中屋」の和風おせちです。

ロブスターやローストビーフなど見た目が華やかで、年明けから豪華な食事ができると、購入者からは5つの星がつくなど人気がありました。

3人前で美味しく食べられる量で、値段が安くてお得なのが嬉しいですね。

京都割烹「美先」和洋三段重「花手毬」全37品 1-2人前 ¥8880(税込み)

京都割烹「美先」和洋三段重「花手毬」全37品 1-2人前 ¥8880(税込み)

ぐるなびで人気だったおせちは、京都の高級割烹「美先」

毎年人気の1~2人前のコンパクトなお重3段に、37品の料理が彩りよく配置されています。

和風のおせち、肉料理、魚料理は洋風にと、料理に飽きることなく美味しく食べきれますね。

小人数で食べれたり、豪華に家族で少しずつ食べたりと色々なシーンに合わせて選べそうです。

ここからは、店舗でのおすすめのおせち料理、「イオン」「セブンイレブン」「大丸松坂屋」の3つを紹介していきます。

トップバリュ 和風三段重 「慶」【3〜4人前・43品目】【イオンのおせち】 ¥9500(税抜き)

トップバリュ 和風三段重 「慶」【3〜4人前・43品目】【イオンのおせち】 ¥9500(税抜き)

イオンの人気商品は、和風3段中「慶」

日本伝統のこだわり食材を集めた和風のおせちを3段重で、縁起の良い一年が迎えられますね。

速水もこみち監修おせち 招宝(しょうほう) ¥10000(税抜き)

速水もこみち監修おせち 招宝(しょうほう) ¥10000(税抜き)

セブンイレブンでの人気おせちは、俳優で料理番組も担当する速水もこみちさん監修おせち、招宝。

2021年に好評だった速水もこみちさん監修のおせちが、2022年も味わえます。

2022年の目玉は「ローストビーフ」専用ソースは、速水もこみちさんがこだわって厳選しています。

縁起の良い伝統的なおせちと速水もこみちさんのセンスある食材を両方楽しめる贅沢なおせちですね。

京都・粟田口 美濃吉 もてなし料理膳(2人前) ¥10000(税抜き)

京都・粟田口 美濃吉 もてなし料理膳(2人前) ¥10000(税抜き)

大丸松坂屋のおすすめは、京都の美濃吉「もてなし料理膳」

京都の美濃吉の繊細な盛り付けの和風オードブルが味わえます。

料理人が厳選した食材が、目でも美味しく感じられ上品に最後まで食べられますね。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、「【2022年】1万円以下の安いおせちのおすすめをご紹介!」と題して、ネットや店舗での6つの人気おせち料理をご紹介しました。

3~4人前の京都料理のおせち料理が、人気なようです。

家族で過ごすお正月を彩るおせち料理を手軽に美味しく食べられるなら、検討してみてはいかがですか。

縁起の良い一年を迎えられるように、ますはおせち料理で健康的になりたいですね!

スポンサーリンク
おすすめの記事