アロハ!
ハワイの踊りであるフラダンスは、ゆったりとした動きながら、実に奥が深いダンス。
美容や健康維持にも効果があるフラダンスは、幅広い層の方が楽しみながら踊っていますね♪
フラダンスを習っているあなた!
あなたには憧れのフラダンサーはいますか?
フランダンスに限らず、憧れの人っていると思うんです。
フラダンスが上達して、あなた自身が憧れられる存在になるべく、ここではフラダンスの基本であるハンドモーションについてしっかり学んでいきましょう!
ここではハンドモーション、つまり手の動きの意味や種類を紹介します。
この記事の目次
フラダンスのハンドモーションとは?
ハンドモーションとは字の如く手の動作・動きのことです。
フラダンスではフラダンサーであるあなたの全身を使って、曲で歌われている歌詞の意味を見ている人に伝えていきます。
その全身を使っていく中で、ハンドモーションはとても重要な役割をしています!
どんな曲なのかを理解してもらうために、手をゆったりした波のように動かしながら、見ている方に伝える手話なような役割がハンドモーションなのです。
曲に合わせたあなたのハンドモーションを見て、見ている方はこの曲について理解していきます。
なので曲とハンドモーションの意味がバラバラだと、何の曲なのか、何を使えたいのかが伝わりません。
そのため曲と見ている方を繋ぐパイプ役を果たしているフラダンサーには、ハンドモーションを理解することは欠かせないことになるのです。
伝えていく役割のあなたが、自分の手の動きをしっかり理解して踊っていきましょう!
フラダンスのハンドモーションの種類は?
ハワイの踊りであるフラダンスは、一体ハンドモーションを使って何を伝えていきたいのでしょうか。
ここではハンドモーションをいくつかの種類が分けてご紹介しますね。
ハンドモーションの種類その1 自然
ハワイは自然豊かな土地であり、ハワイの人々は自然と共存しながら生活をしてきました。
そのためフラダンスの曲では自然をテーマにした曲がいくつも存在します。
自然の中でも「花」や「木」、「雨」や「風」、「大地」や「太陽」など多種多様なものがあり、曲のテーマに合わせてハンドモーションで自然の豊かさを表していきます。
ハンドモーションの種類その2 人物
フラダンスの曲の中には人物が登場することもあります。
「私」や「あなた」、「子供」や「おじいちゃん・おばあちゃん」などがその例です。
例えば「あなた」を表現するときには、片方の手を、手の平を下にしたまま胸に、もう片方は斜め45度に伸ばし、人差し指で軽く相手を指さすようにする動きがあります。
「あなた」というハンドモーションだけでも表現方法いくつもあり、習う教室によって同じ曲なのに振付けが変わってくるのです。
ハンドモーションの種類その3 感情
フラダンスの曲というのは必ず曲の歌詞を作った人がいますよね。
その人はその曲にどんなメッセージを込めたのでしょうか。
これを理解することもフラダンス上達には欠かせません。
愛をテーマにした曲であれば自然と優しいハンドモーションになるはずです。
ハワイ語にはカオナという秘密のメッセージが隠されています。
ここには男女の怒りや嫉妬が潜んでいるかもしれないですよね。
また悲しみや喜びかもしれないです。
例えば「怒り」というメッセージを伝える曲のハンドモーションならば、自然と力強い動きになるのではないでしょうか。
「感情」をハンドモーションで伝えることもフラダンスを踊っていると多く出てくるでしょう。
フラダンスのハンドモーションの意味は?
では、さらに深くハンドモーションの意味を探っていきましょう!
先ほどもご紹介した通り、ハンドモーションは多種多様で、教室の先生によっても振付けが変わってきます。
そのため基本となるハンドモーションのポーズをご紹介しますね。
アロハ~愛~
「アロハ」はフラダンスの曲には多く登場します。
アロハとは挨拶としての意味と、愛という意味があります。
このアロハのハンドモーションは愛なので、愛する人を抱きしめる感じで優しく包むように動かします。
どうでしょうか、自然と優しい手の動きになりませんか?
クウ~私~
「クウ」はハワイ語で私を表しています。
このとき肘が下がりやすいので気を付けてくださいね!
オエ~あなた~
「オエ」はハワイ語であなたです。
「ハンドモーションの種類その1人物」で紹介したのが基本ポーズ。
スタイルは何パターンかあるのですが、基本的に人差し指で軽く指を指すことが「オエ」では多いですね。
レイ~草花の首飾り~
「レイ」はハワイの草花で作られた首飾りです。
このレイもフラダンス曲には多く登場しますね。
レイには繋がりという意味が含まれていてハートの近い場所、つまり胸の近くを表すポーズが多いでしょう。
ナニ~美しい~
「ナニ」はハワイ語で美しいという意味で、こちらも多く登場します。
自然や女性の美しさなどを表したりするときに使われていますね。
このとき手の平は内側に向け、なんとなくボディーラインに沿ったイメージで動かすと伸びやかな表現ができます。
プア~花~
プアはハワイ語でお花。
マカニ~風~
マカニはハワイ語で風を意味します。
両手の場合や片手の場合などいくつかのパターンがありますが、手であおぐように動かすことで風を表すというのは同じです。
手の動きを大きくすると強風、ゆっくり動かすとそよ風などを表すことができます。
ハンドウェイブ・バンプ~つなぎ~
曲のはじめや間奏など歌詞のない部分を、ハンドウェイブもしくはバンプという手の動きでつなぎます。
その動き自体に意味はあまり含まれていませんが、よく使うハンドモーションです。
この動きもいくつかパターンがありますが、カクカクした硬い動きではなく、クネクネとした止まらない波を表現しましょう。
まとめ
今回は「フラダンス上達の道!ハンドモーションの意味と種類を理解しよう!」と題してご紹介しました。
ハンドモーションは、いくつか組み合わせて表現するときが多いもの。
フラダンサーには欠かせないハンドモーションですが、難しく頭で考えずにまずは実際に手を動かしてみましょう!
最初から柔らかくゆったりした動きをしようとしても難しいかもしれませんが、動かしていると手の力の抜きどころが体感として理解できてきます。
フラダンサーが楽しい気持ちで踊らなければ、見ている人も楽しめなくなってしまうので、まずは楽しく踊ってみましょう!
フラライフを一段と楽しくするのは身に付けるグッズでも同じですね♡
レッスンで着るパウスカートやTシャツなど可愛いものを選びたい!
この記事が少しでも参考になればうれしいです。
愛を込めて~ALOHA~