pickup
岡田准一の新居は豪邸!場所は世田谷区岡本3丁目?写真や建築家を調査!
スポンサーリンク

最近はビッグカップルの結婚が多く、令和婚なんて言われたりしていますよねっ!

記憶に新しいのは山里亮太さんと蒼井優さんの電撃ゴールインではないでしょうか?

 

芸能人同士の結婚が話題になる中、2017年に入籍し、2018年5月に第一子の妊娠が発覚したV6の岡田准一さんと宮崎あおいさん夫婦が再度話題になっています!

 

なんと夫婦の新居の家が完成し、5億円にもおよぶ豪邸だそう!

 

岡田准一さんは大が付くほどの建築マニアということもあって、こだわるあまり新居完成が7カ月も遅れてしまったんだとか…(笑)

 

 

新居の建設は2017年の入籍発表より4カ月前からはじまっています。

 

今回は岡田准一さんと宮崎あおいさん夫婦の家について「岡田准一の新居は豪邸!場所は世田谷区岡本3丁目?写真や建築家を調査!」と題してお届けしていこうと思います。

スポンサーリンク

岡田准一の新居の家は豪邸!写真や画像はあるの?

では早速、岡田准一さんと宮崎あおいさん夫婦の新居である家について分かっていることをまとめてみたいと思います。

  • 新居の豪邸の総工費は5億円!
  • 建築費が2億円!
  • 報道によると200坪!
  • 土地価格だけで3億円!
  • 建坪100坪以上で地下1階地上2階建ての豪邸!
  • 樹林数百年クラスの木材をふんだんに使用!
  • 純和風の木造建築
  • 戦国時代の武家屋敷風

この情報でも建築マニアの岡田准一さんがこだわり抜いた新居であることは分かりますね。

 

また新居の屋根のデザインは目視できるだけで大木が20本以上が土台に使用されていて、家というよりも神社のような外見なんだそう!

 

一階部分は高い黒堀で表面が鉄柵を格子のように編み込んだデザインで、2階の外壁はグレーの土壁!

 

これだけでも十分に重厚感があることは伝わってきますね。

 

そして報道によると武家屋敷というより、砦のような印象もあるそうで、よく見ると下の方からツタが絡まっているんだとか。

 

見事な夕焼けが一望でき、敷地の半分を締めているといわれる庭からは、遠方に富士山と夕焼けがセットになって一望できる眺めのよい傾斜のある高台に建てられているそうです。

 

素敵ですよね~♡

やはりこだわり抜いただけあって、色んなところに工夫がされているのでしょうね。

 

しかし、高級住宅街に建てられた武家屋敷スタイルの豪邸ということで、この地域でも異彩を放ってすでに観光地のような状態になってしまっているとか…!

 

報道もされていますし、聞いただけでファンや歴史好きな方は、観に行きたくなっちゃいそうですよね(笑)

 

そんな岡田准一さんと宮崎あおいさんの新居の豪邸の写真や画像は、現在探したところ出回っていませんでした。(グーグルマップでも見られません)

 

しかし、建築前の土地画像なら見つけることが出来ました!

 

▼画像はこちら

 

この緑の敷地に岡田准一さん夫婦の豪邸が建設されたということです。

かなり大きな土地ですよね!

 

さすが芸能人の新居と言わざる得ませんねっ!

完成した新居の豪邸写真は入手できましたら、追記でご紹介いたします!

スポンサーリンク

岡田准一の新居は豪邸の場所は世田谷区岡本3丁目?

Google検索をすると「岡田准一  岡本3丁目」というキーワードが出現していました。

 

土地だけでも3億円の場所ですけど、高額なのは高級住宅街が立ち並ぶ一等地であることと、敷地面積が広いことが理由として、この金額になっているようです。

 

その新居の豪邸の場所というのがグーグル検索で検索されている世田谷区岡本三丁目という場所で特定されました!

 

▼世田谷区岡本三丁目付近の地図

 

やはり高級住宅街の中でも一際異彩を放つ豪邸ということで、かなり目立ってしまって特定に至ったようです…(笑)

 

そして高級住宅街ですからこのエリアには有名芸能人が多数住んでいます。

 

世田谷区に自宅がある芸能人は…

  • ビートたけしさん
  • 所ジョージさん
  • ダウンタウンの浜田雅功さん
  • 石橋貴明さん
  • 木梨憲武さん
  • ガクトさん
  • 小栗旬さんと山田優さん夫婦

など名前を挙げたらキリがないくらい超が付く有名芸能人が住んでいる地域です。

 

このメンバーをみたら、なぜこの価格がかかるのか理解できますね。

世田谷に新居を構えるのは凄いことだってよく分かりました!

 

現在名前を挙げた方々の自宅にも負けないくらいの豪邸を建てたわけですから、ジャニーズV6で俳優活動もしている岡田准一さんと国民的女優の宮崎あおいさん夫婦の稼ぐ額もケタ違いなのでしょうね!

スポンサーリンク

岡田准一の新居は豪邸!設計した建築家は誰?

この豪邸を設計した建築家は「隅健吾氏の弟子の中村拓志さん

大の建築マニアの岡田さんが任せたということは腕前も凄いのでしょう。

 

この建築家・中村拓志さんについて簡単に経歴をご紹介します。

 

プロフィール

  • 名前:中村拓志
  • 読み方:なかむらたくし
  • 誕生日:1974年2月12日
  • 年齢:45歳(2019年6月現在)
  • 出身地:東京都
  • 最終学歴:明治大学大学院

 

中村拓志さんは25歳の時に明治大学大学院の理工学研究科博士前期課程修了し、隈研吾建築都市設計事務所に入所しました。

 

この事務所では設計主任を歴任しています。

 

2002年自身が28歳の時にNAP建築設計事務所を設立し、現在に至ります。

 

そして中村拓志さんは建築家として多数の賞を受賞しています。

  • 2004年 - 日本商環境設計家協会JCD賞2004 準大賞(Lanvin Boutique Ginza)
  • 2006年 - 日本商環境設計家協会JCD賞2006 大賞(Edge Lotus)
  • 2008年 - GOOD DESIGN AWARD 2008金賞(Dancing trees,Singing birds)
  • 2008年 - 日本建築家協会賞
  • 2010年 - 第26回新建築賞
  • 2011年 - 第22回JIA新人賞
  • 2012年 - AR + D Awards for Emerging Architecture 2012, First Prize (UK)
  • 2012年 - JIA環境建築賞 最優秀賞
  • 2013年 - 日本商環境設計家協会JCD賞2013大賞(東急プラザ)
  • 2014年 - 日本商環境設計家協会JCD賞2014大賞(リボンチャペル)
  • 2015年 - JIA優秀建築賞
  • 2015年 - LEAF AWARDS 2015 Overall Winner
  • 2016年 - WAN Sustainable Building Award 2016 Winner
  • 2016年 - JCD Design Wawrd 2016 金賞・銀賞
  • 2016年 - 日事連建築賞
  • 2016年 - 第57回BCS賞
  • 2016年 - ARCASIA建築賞 ビルディング・オブ・ザ・イヤー
  • 2017年 - 日事連建築賞
  • 2017年 - World Architecture Festival 2017, House - Completed Buildings

建築の賞には詳しくないのですが、これだけの多数の賞を受賞されていることから凄い方であることは分かりますし、その確かな建築知識と技術に岡田准一さんも新居を任せたということでしょうね。

 

中村拓志さんの有名な設計建築された建物が「成田空港第二ターミナルの増築棟」や「表参道の東急プラザ」です。

 

▼表参道の東急プラザはこちら


出典:https://www.fashion-press.net/news/46612

 

私の表参道の東急プラザには足を運んだことがありますが、まずエレベーターに驚いてしまいました!

 

凄く印象に残る建物で、それを造ったのが中村拓志さんだったとは!

次に行くときはもっといろんな見方が出来そうです♡

岡田准一の新居は豪邸!まとめ

今回は「岡田准一の新居は豪邸!場所は世田谷区岡本3丁目?写真や建築家を調査!」と題してご紹介しました!

 

岡田准一さんと宮崎あおいさん夫婦の新居は豪邸で総工費5億円!

 

そのけた違いの価格にも衝撃ですが、岡田さん夫婦の家の設計を、表参道の東急プラザを設計された中村拓志さんが手がけたとなると、もう凄すぎて…!

 

おすすめの記事