
日韓合同ガールズグループ「IZ*ONE(アイズワン)は、2018年10月~2021年4月までの2年半限定で活動してきました。
そして予定通り、2021年4月で活動終了が決まりました。
中でも、日本人メンバーの宮脇咲良さんと矢吹奈子さんは、「HKT48」から参加していてAKBグループでも人気があります。
そんな2人の今後の活動がどうするのか話題になっています。
そこで今回は、「IZ*ONEが解散!日本人の宮脇咲良と矢吹奈子はどうなる?」と題して、詳しく調査していきます。
この記事の目次
IZ*ONEが解散!いつまでで解散理由は?
IZ*ONEは、2018年、日韓で放送されたオーデション番組「プロデュース48」で選ばれた合格者12人がメンバー。
日本から、HKT48の宮脇咲良さん、矢吹奈子さん、AKB48の本田仁美さんが参加しており、活動中はAKBAKBグループの活動は休止していました。
元々、期間限定のユニットでしたが、活動自粛期間があったために、活動の延期もあるとファンは予想していました。
しかし、プロデュース48を制作したテレビ局・Mnetが当初の予定通り、2021年4月で解散を発表しました。
この時、日本人メンバーである3人の今後については、言及しなかったために、色々な憶測が飛び交っています。
IZ*ONEが解散で日本人の宮脇咲良と矢吹奈子はどうなる?
ピザ🍕食べたいな🤤#sakumail #宮脇咲良 #矢吹奈子 pic.twitter.com/PmBkIzaGuA
— さくタン💒ホリちゃん👧 (@sizonem9130) March 30, 2021
IZ*ONEが解散することになって、日本人メンバーである宮脇咲良さんと矢吹奈子さん、本田仁美さんの今後の活動はどうするか?ファンにとって気になるところですよね。
3人は、語学力やパフォーマンス力が飛躍的に上がったとして、AKBグループに戻るより、K-POP歌手として活動した方が良いんではないか?日本に帰るのはもったいないという声が多いです。
また、宮脇咲良さんが、世界的人気K-POPグループ「BTS」が所属している事務所・ビック・ヒット・エンターテインメントと専属契約を結ぶと韓国ドットコムが報じて、話題になりました。
そして、宮脇咲良さんが将来的にビック社の女性グループとして活動する可能性が高いとも報じています。
その後、ビック社は「まだ、何も決まっていない」とコメントしましたが、今後の動向にファンは目が離せませんね。
IZ*ONEのファンには、
- AKBグループが好きで応援しているファン
- K-POPが好きで応援しているファン
の2種類で応援の仕方により、3人の今後の活動の希望が変わるようです。
「AKBグループが好きで応援しているファン」は、日本に帰ってきて、AKBグループとして活躍して欲しい!
「K-POPが好きで応援しているファン」は、韓国に留まり、今まで吸収したパフォーマンスを活かして、今後も韓国で、また世界で活躍して欲しい!
と願うことが異なるんですね。
そんな中、日本人メンバーはどうするか、個人的見解をする人も出てきました。
それだけ、日本人メンバーの今後が注目されている証拠ですね。
上記の動画のコメントには、宮脇咲良さんと本田仁美さんは韓国ぽいけど、矢吹奈子さんは日本のアイドルっぽいという意見が多かったです。
日本人メンバーはどうなる?ネットの声は? 宮脇咲良
IZ*ONEの日本人メンバーはどうなるのか?ネットでも話題になっています。
ここでは最初に、日本人メンバーの宮脇咲良さんに関する声を紹介しましょう。
“IZ*ONEのメンバー宮脇咲良がビックヒットエンターテインメントと専属契約を結び、IZ*ONEの活動終了後はビッグヒットにて新たに活動を続ける。今後ビックヒットで登場するガールズグループに合流する可能性が高い”
— reano (@Reno_shuiro) March 11, 2021
これは予想外💦確かに彼女の中国・韓国のファン層すごいもんね。
#あなたが2020年も推す人
— 翼/날개🍀🌸 (@tsu_basa0125) December 21, 2019
IZ*ONEの宮脇咲良ちゃん。もう何も悪い事は言いません。どうか早く今後の活動について発表して下さい。お願いします!🙏 #IZONE #宮脇咲良
TWICEのサナちゃん。僕はサナちゃんの笑顔が好きです!😊あと性格も。 #TWICE #サナ #Sana
ビックニュースやん!!!
— Ray-na/れーな◇ざダイエッター (@ray_na_voice) March 11, 2021
HKTには戻ってこないのかな😭??
でも,Kpopさくちゃんを今後も見れる嬉しさもある✨✨
IZ*ONE宮脇咲良、BTS所属のBig Hitに移籍か 韓国メディア報道 (モデルプレス) - LINE NEWS https://t.co/PHMXyiY6VX
さくちゃんビッヒ契約のニュースで私はすごく前向きな気持ちになった。ビッヒにいながらIZ*ONE2年活動という構想があったらしくそれが理想ではあったけど、今後もKPOP界で輝く宮脇咲良を見れるだけでも奇跡。もうこうなったら延長を抗議するのではなくさくちゃんの決めた道を応援したい。
— みーちゃん🍓IZ*ONE (@IZONE_Miii) March 11, 2021
咲良お誕生日おめでとう🌸🌸🌸、そして2年半IZ*ONEとしての活動お疲れ様でした。今後の動向は発表されてないけど、個人的には新たな宮脇咲良をHKTでまた見たいな。HKTを好きになる、きっかけを作ってくれた咲良には感謝しかない。咲良にとって素敵な1年になりますように。🎉#宮脇咲良生誕祭2021 pic.twitter.com/3qtJ5jxYNX
— ATじゃらん神推し (@AT75043183) March 19, 2021
宮脇咲良さんは韓国で活動するとの報道もあったので、ファンは早く動向が知りたいようですね。
日本へ帰ってきて欲しいや韓国で頑張って欲しいと両方の意見がありました。
宮脇咲良さんが決めた道を応援するという心強いファンも多くいました。
今は解散が決まり、今後のことをゆっくり考えて、新しい道を報告してくれることを待ちたいですね。
そして、宮脇咲良さんが決めた道を応援したいです!
日本人メンバーはどうなる?ネットの声は? 矢吹奈子
次に、日本人メンバーの矢吹奈子さんについて、ネットの声を紹介します。
おはようございます☀
— 博多のイチロー (@Ichiro02Tuitel) March 10, 2021
iz*oneの解散が発表されましたネ❣️今後の二人の去就に注目👀です!…HKTに復帰して欲しいけれど…本人達の希望が叶う事が一番大事ですネ😄
今日もよろしくお願いします😃#宮脇咲良#矢吹奈子 pic.twitter.com/n5ohGj9yeL
おはよぉー🙋
— タムラムラ❤@奈子のダーリン (@tamuramura75) November 26, 2018
今日はHKT487周年だねー✨
行く予定だったのに、干されちゃったよ(泣)
俺は今後もHKT48を応援していくし、IZ*ONEも応援するよー❗
何より、一番に矢吹奈子をね😊#なこめ
やはり、宮脇咲良さん同様に、意見が割れているようです。
それでも、矢吹奈子さん自身を応援していきたいという声が多かったですね。
日本人メンバーはどうなる?ネットの声は? 本田仁美
最後に、日本人メンバーの本田仁美さんについてのネットの声を紹介していきます。
IZ*ONEの本田仁美さん✨韓国のベストアイドル女性部門通算87週、連続20週No.1達成👑おめでとうございます🎉IZ*ONEメンバーとしての活動終了は本当に残念ですが、ひぃちゃんの物語は今後もずっと続くので、華やかに輝き続ける貴女を応援し続けます✨https://t.co/BKPAuJNquX pic.twitter.com/AiUh5nNxLa
— ひぃちゃんファイティング🎵 (@HitomiiiiSoCute) March 21, 2021
本田仁美さんの今後がより素敵なものになりますようにと本当に思います。IZ*ONEが予定通り4月に活動終了 https://t.co/TE7GIfT3ts
— 紫水勇太郎:u-taro"DANNA"shimizu (@u_taro_shimizu) March 10, 2021
IZ*ONEの活動終了で、宮脇咲良ちゃんの大手事務所契約かも?が話題になってるけど、本田仁美ちゃんの今後が個人的に気になっちゃう。AKBに戻るのかな。。
— 💐 𝒮 (@Oo_szk) March 13, 2021
2人同様に、今後の活動を心配しているファンが多かったです。
本田仁美さんが更に輝けるように、ファンとして応援したいですね。
IZ*ONEの可愛い様子がわかる動画は、見ていて楽しくなります!
まとめ
今回は、「IZ*ONEが解散!日本人の宮脇咲良と矢吹奈子はどうなる?」と題して、ご紹介しました。
IZ*ONEは期間限定ユニットでしたが、予定通り活動終了を発表しました。
日韓合同ユニットとして、人気があったので、活動終了を悲しむファンが多いようです。
また、日本人メンバーの今後の活動が発表されていないので、ネットを中心に憶測が広がっています。
どこを拠点にして活動するのか、今後の日本人メンバーの動向に注目して、活躍に期待しています!