シンガーソングライターであって、ヒップホップMC(ラッパー)であるAK69についてご紹介!
個人的にAK69の曲の中では「And I Love You So」が好きです♡
今回は「AK69の名前の由来!本名や年齢は?嫁や生い立ち・歌詞に使わない言葉も調査!」と題してご紹介していきますよ!
この記事の目次
AK69の名前の由来をご紹介!
素朴な疑問として何故「AK-69」っていうの?って思われる方もいらっしゃるかもしれません。
この名前の由来についてご説明していくと、実は元々は「AK-69」ではなく「AK-47」と名乗って活動をしていました。
この銃はソビエト連邦のみならず、全世界に普及しました。
その中で手に取りやすかった為、テロリストに供与されてしまうこともあり、反逆の手段となってしまったこともあります。
その銃の特性や背景を自身と重ね合わせて、名付けられたものと思われますが、女性の尻ばかり追いかけていたことから「47」を「69(シックスティーナイン)」に改名。
69の意味はおそらく察しが付くと思いますが体位のことですねw
女性の尻を追いかけてきたという点からのこの数字で、お分かりいただけたのではないでしょうか。
AK69の本名や年齢は?プロフィールまとめ!
アーティスト名 | AK-69(エーケー・シックスティーナイン) |
別名 | Kalassy Nikoff AK-69 a.k.a. Kalassy Nikoff |
本名 | 武士尋己 |
読み方 | たけし ひろき |
誕生日 | 1978年8月28日 |
年齢 | 41歳(2019年8月時点) |
出身地 | 愛知県小牧市 |
身長 | 168cm |
ジャンル | ヒップホップ |
職業 | ミュージシャン シンガーソングライター ヒップホップMC 実業家 |
所属事務所 | Flying B Entertainment |
AK-69は愛知県小牧市出身のヒップホップMCであり、実業家です。
MCとしてラップをするときは「AK-69」で、歌うときには「Kalassy Nikoff(カラシニコフ)」と名乗っています。
2004年からは自身のファッションブランド「BAGARCH(バガーチ)」のプロデュースもしています。
AK-69は2010年に「流派 PV AWARD 2010」を受賞。
以降も数々の賞を受賞しています。
2019年3月30日には、自身3度目の日本武道館で初の2daysライブ「THE ANTHEM in BUDOKAN」を開催し、合計で60曲以上を披露!
また大の車好きでも知られていて、現在の愛車はベントレー・コンチネンタルGT、Jaguar、ロールス・ロイス・レイス、フェラーリ、F12ベルリネッタを所有。
過去にはベントレー・コンチネンタルGTC、 ポルシェ、パナメーラ4S・BMW・X5も所有していました。
2012年6月からはアメリカ・ニューヨークへ渡り武者修行を開始。
現在も日本とNYを行き来しながら活動を続けており、DJキャレドやファボラス等海外アーティストとの楽曲製作も精力的に行っています。
また愛知県出身で自身もファンであることから、2014年以降は中日ドラゴンズと深い関係になっています。
2012年4月にはナゴヤドームの始球式にも登場しました。
ほかにもAK-69の楽曲を登場曲・テーマ曲に起用しているスポーツ選手は数多く、2014年プロ野球登場曲に使用されたアーティストの第1位に輝いています。
AK-69といえばYouTube動画で2019年8月現在3279万回も再生させている「AK-69 - And I Love You So」の歌詞が若い世代の心に刺さり、一気に話題になりました。
私もこの曲が好きですが、どちらかというとラップというよりバラードに近く、J-POPに類するAK-69の曲の中でも名曲の一つです。
ヒップホップが分からない方にも聴きやすく、今でも人気の曲ですね。
ずっとインディーズで活動していましたが、ついにメジャーデビューも果たしています。
AK69が歌詞に使わない言葉は「夢」
ラップからバラードまで色々と挑戦しているAK-69ですが、どうやら「夢」という言葉が嫌いなご様子で、楽曲の歌詞の中では「夢」という言葉を使用しません。
その代わりに「目標」という言葉を使用しています。
言葉選び一つでもこだわりがあることを知らなかったですよね。
AK69の生い立ちは?
多くを語っていませんが、その中でも本人が語った子供時代からの生い立ちをまとめてみます。
AK-69が語るには母親が口うるさい「超かかあ天下」の家庭で育ったそう。
反対に父親はいつもニコニコ笑っているような方だったそうです。
そんな父親のことを心の中で見下していたそうですが、父親が肺がんになり亡くなって、はじめて父親の強さを知ったといいます。
AK-69本人の子供時代といえば、保育園の先生が手が付けられない程のヤンチャっぷりで、子供の頃から喧嘩っぱやく、年上も平気で泣かしていたんだとか...!
もう少し大きくなってからは剣道に没頭して「剣道少年」と呼ばれていた時期もあったとか。
その後の中学生時代には、喧嘩相手を病院送りして母親に物凄く怒られたそうです。
そりゃそうですよね...ヤンチャっぷりが幼少から抜けなかったようですね。
それでも母親の言葉を聞き入れずに少年院に入ることになったこともありました。
高校時代には「自分探し」をする日々の中で、尾崎豊さんの音楽を聴き、曲作りをしていました。
そして高校時代にはもう既に「音楽でやっていく」という将来の目標を持っていたみたいです。
AK69の嫁はどんな人?子供はいるの?
若い世代からの人気が絶大なAK-69ですが、彼は結婚しています。
そんな嫁についても調べてみましたが、一般人の女性ということで情報は出回っていませんでした。
しかしAK-69の曲「With You~10年、20年経っても」は妻を想って書いたと本人が公言しています。
▼With You ~10年、20年経っても~動画はこちら
10年、20年経っても変わらない愛おしい思いは増してくばかりだよ ほら
10年、20年経っても色褪せないお前のその全てをどれくらいかは お前は分かってないよ
この歌詞だけでも妻への愛おしい想いが溢れていますよね♡
嫁とはすでに10年以上一緒にいるということで、売れない時代からずっと支え続けてきてくれた女性のようです。
嫁に関しては本当に情報がほとんどないのですが、それでも目撃された方がいるようで「とても綺麗な人だった」と言われています。
また10年以上一緒にいるのであれば子供についても当然気になるところ。
この辺りもリサーチしましたが、ハッキリとした情報はなかったです。
自身のインスタグラムなどのSNSもプロモーションの一貫だと思いますので、プライベートな嫁や子供については一切ありません。
ただ年齢的にも期間を考えても、お子さん一人はいてもおかしくないかもしれないですね。
この辺りはまた何か情報があれば追記してお伝えしていきます。
AK69のまとめ!
今回は「AK69の名前の由来!本名や年齢は?嫁や生い立ち・歌詞に使わない言葉も調査!」と題してご紹介しました。
40歳を過ぎてもいつまでもかっこいいですよね!
若者のアイコンとなったAK-69の今後の活動にも注目していきたいですね!
今度は世界規模で展開していくのではないかなっと期待です!