pickup
長谷川涼香の高校や大学!父母兄弟も水泳経験者!笑顔がかわいい画像も!
スポンサーリンク

2020年夏は、いよいよ日本でオリンピックが開催されます!!

真近で観戦して、応援できるので、とっても楽しみですよね?

 

水泳界のニューホープ、長谷川涼香選手は、笑顔がかわいくて素敵です。

 

お父さんであり、コーチの滋さんと、厳しい練習を重ねているので、是非2回目のオリンピックを迎えてほしいですね。

 

そんな涼香さんの素顔が知りたい?!ということで・・・

今回は、長谷川涼香の高校や大学!父母兄弟も水泳経験者!笑顔がかわいい画像と題して調査していきます。

スポンサーリンク

長谷川涼香の年齢や身長プロフィール!

出典:https://spread-sports.jp/archives/19255

 

▼長谷川涼香さんの基本プロフィールはこちら!

名前 長谷川 涼香
読み方 はせがわ すずか
誕生日 2000年1月25日
年齢 20歳
身長 166㎝
体重 59㎏
出身地 東京都
好きな食べ物
所属 東京ドーム 日本大

 

涼香さんの名前は

  • 競馬ファンのお父さん、滋さんが「サイレンスズカ」
  • 元オリンピック競泳選手「鈴木すず」さん

が由来といわれてます。

 

どちらにしても、縁起が良さそうですね。

涼香さんは、1歳になる前から、お父さんとお風呂で、息を止める練習をしていたんですよ。

 

それでお父さんが勤める水泳クラブに、3歳から水泳を始めます

そして5歳には、すべての泳ぎ方をマスターしていました。

 

その頃から、水泳の天才ぶりが発揮されています。

感心してしまいますね。

 

小学6年にクラブ閉鎖の伴い、現クラブに移ります。

その頃から、全国大会で優勝するようになり、涼香さんの才能がメキメキとあらわれます

 

全国JOCジュニアオリンピックカップ春季大会
100mバタフライ 優勝

 

今までの練習が、成果につながったんですね!

中学生では、高校生、大学生と一緒に練習してたんですよ!

一緒に練習についていけるなんて、スゴイと感心します。

 

中学生の成績

全国中学校水泳大会
100mバタフライ 優勝 200mバタフライ 3位

2014年

全国JOCジュニアオリンピックカップ春季大会
200mバタフライ 優勝
全国中学校水泳大会

100mバタフライ 優勝 200mバタフライ 優勝
ジュニアパンパシフィック選手権

100mバタフライ 優勝
国民体育大会

100mバタフライ 優勝
2015年
国別対抗戦スーパーシリーズ(オーストラリア・アメリカ・中国・日本)
200mバタフライ 2位

 

すべての大会で、優勝していませんか?

もう、すごすぎて、言葉が出ません!!!

 

しかも世界でも2位とは・・・素晴らしい成績です。

スポンサーリンク

長谷川涼香の学歴|高校や大学はどこ?

出典:http://www.celibon.com/suzuka_hasegawa-image

 

▼長谷川涼香さんの学校!

出身中学校 東京都北区田端中学校
出身高校 私立淑徳巣鴨高等学校(しゅくとくすがも)
大学 日本大学 スポーツ科学部

 

淑徳巣鴨高校は、白血病で治療中の池江里佳子選手と同じで、涼香さんが1歳先輩です。

 

バカになりたくない!」と、水泳と同じくらい勉強を頑張っていました。

水泳だけでも大変なのに、勉強も両立させる気持ちが素晴らしいです。

 

▼高校の成績!

2016年
ジャパンオープン

100mバタフライ 5位 200mバタフライ 5位

インターハイ
100mバタフライ 優勝 200mバタフライ 2位
国民体育大会

100mバタフライ 優勝
コナミオープン
200mバタフライ 2位
日本選手権
100mバタフライ3位 200mバタフライ 2位
リオデジャネイロオリンピック
200mバタフライ 9位

インターハイ
100mバタフライ 優勝 200mバタフライ 優勝
2017年
日本選手権

200mバタフライ 優勝
世界水泳選手権
200mバタフライ 6位
世界ジュニア
200mバタフライ 2位

 

高校生でも、大会で活躍していますね。

世界でも充分成績を残していて、カンゲキします。

 

リオオリンピックでの9位、初出場でよく頑張ったと思います

世界のレベルを知った良い経験になりました。

 

日本大学のスポーツ科学部は、トップアスリートを養成する部で、涼香さんは特待生!!!

スゴイ成績を出していて、納得です。

 

大学に入ってからは、スランプになってしまいます

  • 2018年4月 日本選手権 200mバタフライ 2位

 

自己ベストから2秒遅いタイム!

日本代表派遣標準記録は突破できず・・・無念。

 

  • ジャパンオープン 200mバタフライ 3位

 

派遣標準記録はクリアするも、思うようなタイムではありません

自分の水泳ができず、涙する日々でした

 

救世主はお父さん、滋さんでした。

共に泳ぎ方から、改良を重ね、アジア選手権で200mバタフライ 銅メダルを獲得!

 

  • 2019年4月、日本選手権 200mバタフライ 優勝!

 

派遣標準記録を突破、代表入りしました♪

このまま自分の水泳を、貫いて欲しいと願っています。

スポンサーリンク

長谷川涼香の笑顔がかわいい画像!

ここで長谷川涼香さんのかわいい写真をご紹介します(^^♪

 

▼長谷川涼香さんがサイレンスズカに乗ってます♪

出典:https://mainichi.jp/articles/20190613/mog/00m/050/...

 

▼新記録出して、ピース姿!

出典:https://nznsms.jp/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/2832...

 

▼水泳で鍛えられた姿がキレイです。

出典:https://twitter.com/hashtag/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%...

長谷川涼香の父母兄弟も水泳経験者!

出典:https://mainichi.jp/articles/20190613/mog/00m/050/...

 

長谷川家は水泳一家です!

 

お父さんの滋さん、お母さんのかおりさんは、水泳クラブに勤めていました

そこで出逢い、結婚します。

 

水泳選手のDNAを持つ涼香さんは、小さい頃から水泳の英才教育を受けていたんですね。

環境と涼香さんの努力で、今の涼香さんの成績につながっているんでしょう。

 

弟の優鷹(ゆたか)さんは10歳。(2020年2月現在)

小学校1・2年に、200mメドレーで優勝しています。

 

家族で水泳をしていて、成績を残すのは素晴らしいです!

ちなみに、ゆたかさんの名前は、競馬騎手の武豊さんが由来みたいですよ。

 

さすが競馬好きの滋さん。

弟のゆたかさんも活躍してほしいですね。

まとめ

今回は、「長谷川涼香の高校や大学!父母兄弟も水泳経験者!笑顔がかわいい画像」と題して、ご紹介しました。

 

小さい頃から、水泳で素晴らしい成績をおさめている涼香さん

 

このまま水泳界のホープとして笑顔を絶やさずに頑張って欲しいですね♪

今後の涼香さんの活躍を見守っていきたいと思います。

 

少しでも参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク
おすすめの記事