pickup
おっくんの宅飲みグルメの年齢は?大学や芸人時代・仕事や年収も!

お手軽で簡単料理系YouTuberの「おっくん」!

今回は「おっくんの宅飲みグルメの年齢は?大学や芸人時代・仕事や年収も!」と題してご紹介します!

おっくんの宅飲みグルメのwiki風プロフィール

まずは軽く「 おっくん 」 のプロフィールについてご紹介!

本人

はい皆さん、こんにちは!

宅飲みグルメのおっくんです。

っという事で今回も美味しく宅飲んでいこうと思うんですけども〜…

が、決めゼリフのおっくんさん。

 

本名 奥野 奏
読み方 おくの そう
誕生日 1990年4月14日
年齢 29才(2019年9月現在)
出身地 東京都
出身校 早稲田大学
血液型 AB型
職歴 ソフトバンク社員 → 吉本お笑い芸人 → 現YouTuber
家族構成 3人兄弟の長男

(長男:YouTuber、次男:銀行員、三男:DJ)

趣味  一眼レフ(愛機はPENTAXのK-3)、アイドルオタク
所属 OmO
好きな物 ビールとそれに合うアテ・ツマミとラーメン
チャンネル登録者数 17万5706人
動画再生数 29,084,583回
好きなラーメン屋 ラーメン二郎(推し店舗は一之江店)
特技 靴磨き

おっくんの宅飲みグルメの本名や年齢・身長は?

  • 本名 奥野 奏 (おくの そう)
  • 生年月日 1990年4月14日 29歳
  • 身長 ??

 

顔写真から、若さ・幼さを全く感じず、中堅クラスの雰囲気を何処と無く醸し出しているおっくん。
こう見えて、まだ29歳なんです!(2019年9月現在)

こう言っては、大変失礼な話なのですが、上の写真だけみると、しっかり者で建設的な方なのかも? っと想像される方もいらっしゃるかと思います。

しかし、さすがYouTuber!
色々な経歴をお持ちでした。

まず特筆すべきは、特技の「靴磨き」 だと思います。
実は、もう1つ別にチャンネルを持っていまして、その名も 「靴磨き芸人 奥野の『兎にも角にも靴磨き」 なのです!

 

  • チャンネル登録者数 85,697人(2019年9月現在)

 

こちらの動画も吉本クリエイティブ・エージェンシー所属のもと、アップされています。

こちらの動画を見ていくと、靴は勿論のこと、革製品に対して凄く愛を感じてしまいます!
使えば使い込んでいくほどに味が出てきますからね?

この辺は料理にも精通する部分があると思います。

意外な特技を持っていたおっくんですが、またグルメチャンネルと違った魅力が見れます。

 

写真や動画では少し体が大きい印象を受けるおっくんですが、実際はどうなんでしょうか?
細かな詳細・プロフィールは公開されていませんが、皆さんの想像にお任せでもいいのではないでしょうか?

内容があくまでも勝負なので、特に公開していないのだと思います。

もしかしたら、今後におっくんが教えてくれるのかも知れませんが、その時にはまたご紹介させてもらいます。

 おっくんの宅飲みグルメの大学や芸人時代について

今現在はYouTuberとして成功されているおっくんさんですが、若かりし時代はどんな感じだったんでしょうか?

ここでは今に至った経緯を調べて見ていきましょう。

上記でも書きましたが、なんとおっくんは早稲田大学出身なのです。

意外!? っと言ってしまえば失礼な話かもしれませんが、実は高学歴だったのです。

 

てことは受験勉強を相当頑張ったんだろうな?? と思われるかと思いますが、更なる事実!

何と、あの高学歴YouTuberの「ブレイクスルー佐々木」っと同じ学校だったのです。

彼との出逢いは高校時代に遡ります。
おっくんは、ブレイクスルー佐々木さんの先輩にあたるみたいです。

ブレイクスルー佐々木さんといえば、早稲田高校の出身なので、自ずとおっくんも同じ早稲田高校となりますね。

 

他にも、人気バンドの「Shiggy Jr」のメンバーも同じ早稲田高校出身で、同級生の方がいらっしゃるとの事なのですが…それは一体、どなたなのでしょうか?(笑)

そんな高学歴のおっくんも、大学を卒業されてから、大手の「SoftBank テレコム株式会社」就職されました。

自身もこんな事をおしゃっていました。

元携帯会社社員。

携帯プランの案内に自信アリ。

社会人で初彼女が出来たが、付き合って半月で地方に飛ばされ、すぐ破局。

社会人デビューを狙って社内研修でイキるも、陽キャに絡まれ無事死亡。

 

なんて、黒歴史的な事も挟みながら、当時の事をカミングアウトされています。

完全に開き直ったのでしょうか??

その辺りは微妙ですけど、今こうして明るく報告出来るっということは、それなりに会社員時代も楽しまれていたんだな?と思います!

そして、昔からの夢を諦められず、SoftBankを退社して、念願の吉本の門を叩くことになりました!

最初に組まれたコンビ名が「ゲルニカン
そして「スバル」と経ていきました。

 

自分の信念を貫く形をとり、やりたい事をやってみよう! やりたい! と好きな事を仕事にしていく様は、まさにカッコいいですね。

安定した生活を選ばずに、挑戦していく人生!
これこそが、男たる者! だと思います。

現在では、両方とも解散しており、スバルを解散する時には、「YouTubeメインで活動していおく! 」とも公言されていました。

そして、今日のYouTuberへと転身していく事となるのです。

今となっては、色んな職業を経て、そこで培ってきた技術や経験を武器に、人気YouTuberの仲間入りを果たしています。

これからの活躍にも期待していきましょう!

おっくんの宅飲みグルメの現在の仕事や年収は?

現在では3本のチャンネルを投稿しているおっくん。

では、どんな内容の動画なのでしょうか?

おっくんの宅飲みグルメ」 の他にも、「靴磨き芸人 奥野の『兎にも角にも靴磨き』」と「おくのさんち」があります。

おっくんの宅飲みグルメ

宅飲みにおける、ツマミとビールの最強の組み合わせを見つけるべく、動画投稿していきます!
を、コンセプトに、日夜自炊しながらビールを美味しく飲んでいく動画になります。

 

2019年9月現在チャンネル登録者数 17万7千人
視聴回数 29,663,255回

 

靴磨き芸人 奥野の「兎にも角にも靴磨き」

靴磨きを『論理的』にする事で、日本一分かりやすい靴磨き動画を目指しています!
を、コンセプトに自分でもある程度は簡単にケアできるやり方を、分かりやすく丁寧に解説してくれている動画になります。

 

2019年9月現在チャンネル登録者 8万5700人
視聴回数 16,079,711回

 

おくのさんち

最近ご結婚され、温かい雰囲気や、何気ない日常の感じ、2人の(お子さんが生まれたので3人)の成長記録的動画がコンセプトになります。

 

2019年9月現在チャンネル登録者数 1万2千人
視聴回数 1,169,713回

ざっとではありましたが、この様な内容になっています。

もうすでに立派なYouTuberですよね♡

では、皆さん気になるお金事情はどうなっているのでしょうか?

 

YouTubeでの収益の簡単な算出の仕方としては、再生回数 × 0,1円みたいな感じに思われているかと思いますが、今現在の、主な収益源は「広告費です。

しかし、それでは凡その目安も我々一般人には分かりにくいので、上の計算方法でいくと…

3本の動画再生回数を足すと、46,912,679回になります。(2019年9月現在)
よって、470万程の収益になります。

こちらはあくまでも目安の数字ですので、悪しからず…

この数字プラス広告費が上乗せされていきます。

その広告費っと一言でいっても数種類の載せ方があるので、興味のある方はこちらを見てみて下さい。

 

ちなみにおっくんの所属事務所は吉本の「OmO」となっています。
もちろん所属のタレントさんなので、ある程度は管理され、収入を引かれている事だと思います。

少し前の話なのですが、おっくん自らこんなツイートをされています。

 

ギャラの中抜きを暴露

靴磨き芸人 奥野 奏
@dkr_okuno
+
よしもとのギャラの比率が話題になってますが、よしもと所属だとYouTubeの企業案件でも結構持ってかれます。
以前案件をした際は85%抜かれていました。
ちなみに撮影機材の準備やその後の編集等も僕がやっています。

編集くらいはして欲しかったなー。

 

こちらは既に削除されてしまっていましたが、心の叫びが聴こえてました。

しかし、この吉本所属のYouTuber達の収入の比率がガラッと変わったみたいです!
そう、今をときめいている人気YouTuber「カジサック」なのです。

 

そのことを赤裸々に語ってくれています。

 

なので、おっくんも確実にその辺りは改善されていて、収入面でもアップはされているかと思います。

お金が全てでは無いのは分かっています。
しかし、皆さん生活もありますし、まずは健康第一です。

そこから面白いアイデアや企画が生まれてきますので、お金に囚われず、頑張ってほしいと思います!

まとめ

今回は「おっくんの宅飲みグルメの年齢は?大学や芸人時代・仕事や年収も!」と題してご紹介しました!

今となってはテレビに出演するよりも、YouTubeの方が儲かるし、自分がやりたかった・楽しい事を表現出来る場になっています。

子供達の人気職業にもなり、将来の夢は「YouTuber」と考えている子たちも多いと思います。

しかし、生半可は気持ちでは成功は間違いなくしません。

 

何か技術や知識に特化したものを持っていれば成功するかも知れません。

今回のおっくんの様に色々な下積みがしっかりとあってこそ、動画として成立する部分もあるかと思います。

まだまだ多岐に渡り、色々と経験されていくであろうおっくん。
より技や芸に磨きがかかっていくでしょう。

 

そんなおっくんの今後の活動が楽しみです!

我々いち視聴者側も、スーツ姿で革靴履いて、頑張って外回りで汗かきながら仕事をし、家に帰ってシャワー後のビール片手に、愛する嫁と子供とで、おっくんお動画を見ていきましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

おすすめの記事